※終了 おとなのDXセミナー(パイロット版)

日程

7月28日(火) 17〜20時

開催方法

Zoom

ウェビナー形式ではなく、参加者同士のディスカッションをメインにしたゼミ形式となります。
そのためカメラオンでのご参加をお願いいたします。

定員

10名程度

先着で6~8名程度を定員とさせていただきますので、ご了承ください。
参加いただける方にはご招待メールをお送りさせていただきます。

講師

早稲田大学商学学術院教授
清水洋氏

日本の経営学者。専門はイノベーション。
現在、早稲田大学教授。イノベーションを企業の戦略や組織構造、産業組織などの観点から歴史的に分析している。『ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション:半導体レーザーの技術進化の日米比較』において第59回の日経・経済図書文化賞、組織学会の第33回高宮賞を受賞。

トレードログ株式会社 共同創業者ブロックチェーンエンジニア
中村 雅弘

一橋大学在学中IoTベンチャーQrioでのインターンを経験、卒業後IoTベンチャーCerevo、iPhoneアプリ開発タイムカプセルを経て、トレードログ株式会社を共同創業。大手各社から中小企業まで、エンタープライズ用途におけるIoT×ブロックチェーンの導入支援を精力的に行っている

内容

経済産業省のレポート「2025年の崖」によれば、今後DXが進まなければ「2025年以降、最大で年間12兆円の経済損失が生じる可能性がある」とされています。
昨今DXへの注目が集まっているものの、現場では議論が始まったばかりであり情報収集段階の企業も多いことでしょう。

そこでブロックチェーン技術に強みを持ち企業のDXを推進するトレードログ株式会社は、今後の経営を考えるビジネスパーソン向けにDXセミナーをゼミ形式で開講します。

なお、今回は9月より全6回で開催予定の「おとなのDXセミナー」のパイロット版となりますので、是非フィードバックのご協力をお願いいたします。

タイムライン

  • 開場(16:50)
  • 第一部
    • 17:00  事務局挨拶
    • 17:05  清水先生挨拶
    • 17:10  アイスブレイク(参加者自己紹介)
    • 17:30  イノベーション理論概要
    • 17:55  DXフレームワークについて
    • 18:20  第一部終了
  • 休憩(18:20〜18:30)
  • 第二部
    • 18:30  ケース: 全米No.1レンタルビデオチェーンを打ち倒したNETFLIXのDX戦略
    • 18:45  ディスカッション① Netflixの重要な戦略とは
    • 19:00  全体へのフィードバック
    • 19:10  ディスカッション② Netflixの次の一手は?
    • 19:30  全体へのフィードバック
    • 19:40  まとめ、示唆
    • 19:50  本番の案内、アンケート依頼
    • 20:00  閉会

なお、第一部・第二部については片方のみのご参加もいただけます。
お申し込みの際にはその旨のご連絡をお願いいたします。

参加費

パイロット版のため無料

※ ただし本番開催の広報用に社名、部署名、お名前、コメントの掲載協力をいただける方に限ります

お申し込み

下記の2条件にご同意いただける場合、下記よりお申し込みください。

  1. ディスカッションが中心という趣旨をご理解いただき、カメラオンでの参加ができる
  2. 本番開催の広報用に社名、部署名、名前、コメントの掲載協力をいただける

先着で6~8名程度を定員とさせていただきますので、ご了承ください。
参加いただける方にはご招待メールをお送りさせていただきます。