【2023年9月15日】Smart Energy Week 2023【秋】に代表の藤田が登壇

トレードログ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:藤田誠広、以下トレードログ)代表の藤田が2023年9月15日(金)、幕張メッセにて開催されるSmart Energy Week 2023【秋】の特別講演に登壇いたしますのでお知らせします。

エネルギーとブロックチェーン技術(電力色分け、バッテリーパスポート等)をテーマに、なぜブロックチェーン技術が注目されているかやブロックチェーン技術をGX分野に導入するための示唆と注意点にフォーカスした内容を考えております。

少しでもご関心をお持ちいただけましたら、ぜひご来場いただけますと幸いです。

■特別講演概要■
講演日時/場所: 2023年9月15日(金) 12:30〜13:15 @幕張メッセ
テーマ:『エネルギーとブロックチェーン技術(電力色分け、バッテリーパスポート等)』
詳細・お申込はこちらから。 (https://reed-speaker.jp/Seminar/2023/wsew/aki/top/?id=SEW

出典:https://www.smartgridexpo.jp/

ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社様とのリチウムイオン電池の残存価値評価の企業間連携データ基盤構築に向けた協業に関して

ヌヴォトン テクノロジージャパン株式会社(本社:京都府長岡京市、社長:小山 一弘、以下「ヌヴォトン」)とトレードログ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:藤田誠広、以下「トレードログ」)は、バッテリーパスポート規制に対応すべく、機器搭載中のリチウムイオン電池の残存価値評価を支援する電池状態推定技術(インピーダンスやSOH等)と秘匿型ブロックチェーン技術を活用し、企業間連携データ基盤構築支援に向けた協業を開始することとなりました。

この協業により、ヌヴォトンの電池計測ソリューションと組み合わせて、モビリティ事業者様、及び、バッテリー事業者様のデータ管理需要に応えることが可能になります。
具体的には、ヌヴォトンが持つリチウムイオン電池の内部状態を測定する技術と、トレードログが提供する秘匿型ブロックチェーン技術を活用したデータ基盤が構築されることで、バッテリーパスポート規制に対応するだけでなく、電池の残存価値評価を行い、バッテリーの管理や再利用に必要十分なデータを安全に、かつ透明性の高い形で共有することができます。

※バッテリーパスポート規制は、2026年以降、EUで施行される予定のバッテリーのライフサイクルに関する規制です。この規制により、リチウムイオン電池を含む大型のバッテリーには、バッテリーパスポートと呼ばれるデータ登録が必要となります。このデータには、電池の性能や寿命、使用環境などの情報が含まれていて、バッテリーの管理や廃棄に関する規制をより厳格に行い資源循環を促進することを目的としています。

※本コラムに掲載している情報は、発表日時点のものです。

出光興産様の電力の分別供給サービス「IDEPASS™」にトレードログのブロックチェーンツール「YUBIKIRI for GX™」が採用されました

出光興産向けに電力用途ブロックチェーンツール「YUBIKIRI for GX」を提供開始

トレードログ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:藤田 誠広)は、出光興産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:木藤 俊一、以下出光興産)様が実施する電力の分別供給サービスの実証実験に関して、ブロックチェーンシステムに弊社ブロックチェーン導入ツール「YUBIKIRI™️」を電力関連用途向けにモジュール化した「YUBIKIRI for GX™」が採択されましたことをお知らせいたします。

詳細につきましては、以下をご参照ください。

▼掲載記事(リンク先:プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES)

出光興産様の電力の分別供給サービス「IDEPASS™*」にトレードログ*のブロックチェーンツール「YUBIKIRI for GX™*」が採用されました

トレードログ株式会社は貿易プラットフォーム「TradeWaltz®」の紹介代理店パートナーとして登録しました

トレードログ株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:藤田誠広、以下トレードログ)は、ブロックチェーン技術を活用することにより貿易に関わるプレーヤーの間で一気通貫の情報共有ができる貿易プラットフォーム「TradeWaltz®」の紹介代理店パートナーとして登録したことをお知らせします。予てよりブロックチェーン技術を用いた貿易業務合理化に関わるご相談を承る機会も増えてきたため、この度の登録に至りました。引き続きお客様企業における日頃の業務の不合理・不便・不経済の解消に向けて、パートナーシップを活かしながら邁進してまいります。


TradeWaltz®にて実現できる主な価値


・業界業種を横断した貿易取引企業間の情報・データ連携
・貿易実務を完全電子化し、業務を可視化・効率化
・貿易文書を電子化し、紙書類の山をデータ活用の宝の山へ
・改ざん困難な仕組みと記録の不可逆性で原本性を確保
・即応性を支えるインタラクティブな場で新しいビジネスの可能性を開拓


TradeWaltz®ウェブサイト https://www.tradewaltz.com/